せっかく注文住宅を建てるなら、子育てがしやすい間取りにしたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
しかし、どのような間取りが子育てしやすいのか分からない人も多いですよね。
そこで今回は、子育てを意識した間取りづくりで重要な視点についてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
□子育てに適した間取りにするための重要な視点とは?
1つ目は、小さな子供は、両親と一緒に過ごすのが好きであるという視点です。
小さな子供は、まだ自立心が芽生えていないので、お母さん・お父さんと一緒に過ごせる空間を確保することが大切です。
転んでケガをしないか、おもちゃを誤飲しないかなどが心配になるため、目の届く場所で面倒を見たいと思いますよね。
そのため、リビングの様子を確認しやすいキッチンにするなどの工夫をすると、安心して子育てできるでしょう。
2つ目は、自立心が芽生え始める思春期を迎えてからの視点です。
思春期を迎えるころには、自立心が芽生え始めるため、子供部屋が必要になります。
2人から3人子供がいるご家庭なら、幼いころは広い共用の子供部屋で十分ですが、中学生になるころには、それぞれ独立した部屋を欲しがるものです。
そのため、子供の成長に合わせて、柔軟に間取り変更しやすいように、あらかじめ自由度の高い子供部屋にしておくと良いでしょう。
□子育てしやすい間取りづくりのポイントをご紹介!
続いて、子育てしやすい間取りにするためのポイントについてご紹介します。
1つ目のポイントは、収納スペースが適材適所にあることです。
収納スペースが少ないと、ものが散らかってしまう原因になります。
そのため、親も子供も片付けやすい場所に収納スペースを確保することが大切です。
片付けやすい間取りにすることで、常にお部屋をきれいな状態に維持しやすくなるでしょう。
2つ目のポイントは、リビング横に子供用のスペースを確保することです。
これは、思春期を迎えるまでの子供がいるご家庭で、非常に役立ちます。
たしかに、リビングの机で遊んでいるなら、目が届きやすいことに違いありません。
しかし、食事や他の作業をする度に、その場所を片付けるとなると、面倒くさく感じますよね。
リビング横に子供を遊ばせておけるスペースを確保することで、子供の様子を確認しながら作業ができます。
また、遊んだものをそのままの状態で放置しておけるので、片付けにかかる時間や労力を減らせるでしょう。
□まとめ
今回は、子育てを意識した間取りづくりで重要な視点についてご紹介しました。
子育てしやすい間取りにすることで、子育てにかかる負担を減らせるでしょう。
子供がいるご家庭で注文住宅をお考えの方は、ぜひこれらの情報をお役立てください。