注文住宅を検討されている方にぜひ知っていただきたいことがあります。
それは断熱についてです。
断熱のメリットを知ってぜひ家づくりに取り入れましょう。
そこで今回は、注文住宅をお考えの方に断熱について紹介します。
□高断熱住宅とは何か紹介!
注文住宅について調べていると、高断熱が良いという声を聞くことがあると思います。
では、高断熱とは実際にどのようなものなのでしょうか。
高断熱住宅とは、熱を伝えにくい家のことを指します。
例えると、魔法瓶やクーラーボックスのようなイメージです。
魔法瓶は寒い冬でも温かい飲み物を暖かいままでキープできますよね。
また、クーラーボックスは暑い夏でも食品を冷たいままで運べます。
これは、外側と内側の温度を伝えにくいからです。
高断熱の家なら、夏は家の中を涼しいまま保ちやすくなりますし、反対に冬は家の中を暖かく保てるでしょう。
一方の断熱性能が低い家では、窓や壁を通してせっかく過ごしやすい気温にした空気がどんどん外の気温に影響されてしまいます。
具体的な断熱方法には、内断熱工法と外断熱工法、そしてその2種類の両方を行うダブル断熱があります。
それぞれ断熱材を外側や内側、またその両方に入れて家の断熱性能を上げる工法になります。
□高断熱住宅のメリットを紹介!
ここまで高断熱の仕組みや考え方について紹介しました。
では、断熱性が高い家はどのようなメリットがあるのでしょうか。
本記事では2つ紹介します。
まず、光熱費が抑えられることです。
断熱性の高い家では、冷暖房が効きやすくなります。
そのため、暖房を高い気温に設定したり、冷房を低い温度でかけ続ける必要がありません。
冷暖房費は月々かかるものなので、節約できると嬉しいですよね。
次に、結露が防げることもメリットとして挙げられます。
現在お住まいの住居で結露に悩まれている方は、一度高断熱の家について検討してみてはいかがでしょうか。
こうしたメリットがある一方、デメリットとしては費用がかかることが挙げられます。
高断熱の家を建てるためには、断熱材を多く使ったり、性能の良い断熱窓を設置したりする必要があります。
また、一般的に断熱材や断熱窓は価格が上がるほど性能も上がります。
満足のいく性能にしようとして、費用がかかってしまうこともあるでしょう。
しかし、先ほども紹介したように家を高断熱にすると月々のランニングコストを下げられます。
そのため、長期的な目線で見るとデメリットも解消されるでしょう。
□まとめ
断熱性の高い家では、1年中快適に過ごせることがお分かりいただけたでしょうか。
マイホームについて検討される際に、本記事が参考になれば幸いです。