注文住宅を建てる予定のある方にとって防犯対策は非常に関心のある話題だと思います。
実は、空き巣の被害を減らすには土地選びや外観のデザインを考える時点からポイントがあるのをご存じでしょうか。
この記事では防犯対策や狙われやすい家の特徴について詳しく解説しているので、是非参考にしてください。
□空き巣に狙われやすい家とは?
この章では、空き巣に狙われやすい家の特徴についてご紹介します。
注文住宅の土地やデザインを考える際に抑えておくべきポイントなどもございますので是非参考にしてください。
1つ目は公園に近い土地です。
泥棒は狙った家のライフスタイルを把握しようとします。
そのため、下見を何度も行うのです。
普通なら何度も同じ家の前を通っていては怪しまれてもおかしくないですが、公園が近いところではただ散策している人だと思われてもおかしくありません。
2つ目は高い塀や樹木がある家です。
プライベートが守られているような感覚になりますが、このような家はもし泥棒が庭に侵入しても誰も気づけません。
泥棒からしてみれば通報される危険性が低いので、このような家は被害にあいやすいです。
3つ目は窓やバルコニーに足場がある家です。
窓やバルコニーに足場があると、泥棒はそこから入ってきてしまうので非常に空き巣にあいやすいでしょう。
注文住宅のデザインを考える際はぜひ注意してください。
4つ目は線路や車通りの多い場所に面している家です。
このような家は、人の目につきやすく泥棒の被害にあいにくいと考えている方も多いと思います。
しかし、人が多いと人混みに紛れて泥棒が家の敷地内に侵入してくることがあります。
また、逃げる時にも人混みに入ってバレないようにその場から逃走できます。
意外に危ない土地の特徴です。
□注文住宅を建てる際に実践できる防犯対策とは?
この章では注文住宅を建てるときに実践できる防犯対策についてご紹介します。
1つ目は防犯フィルムや防犯ガラスの使用です。
空き巣の侵入方法で多いのが窓ガラスを割って家の中に入る方法です。
防犯ガラスは特殊な構造に加えて、特殊フィルムが中に挟まれているので頑丈です。
しかし値段が高いので、普通のガラスに防犯フィルムを貼るという方法もあります。
窓全体に隙間ができないように丁寧に貼りつけましょう。
2つ目は補助錠付きの窓やサッシの使用です。
補助錠とは、主錠とは別に付けられているサブの鍵のことを言います。
後付けも可能なので、もし付けていなかった場合は設置することをおすすめします。
鍵が多いと侵入に手間と時間がかかります。
また、防犯意識をアピールできることから空き巣に狙われにくくなるでしょう。
3つ目はセンサーライトや砂利の使用です。
センサーライトは人や熱に反応して点灯する仕組みになっています。
庭に設置していると泥棒が入ってきて明かりがともった時に誰かが気づいてくれる可能性もあります。
また、砂利を使用も防犯には効果的です。
砂利を踏むと音が鳴ります。
その音が誰か入ってきた際の合図になるので、泥棒はなかなか家に近づきにくいです。
以上が、おすすめの防犯対策です。
是非実践してみてください。
□まとめ
今回は防犯についてご紹介しました。
ご自身が実践できそうなものは是非取り入れてみてください。
また、何か防犯や注文住宅の件で疑問やお困りのことがございましたら、お気軽に当社までご連絡ください。